夏の家族の思い出を話題の4Kビデオカメラで

4Kとは?

いまやテレビは4K時代ですが、この4Kとはどういう意味なのでしょうか?
いままでの、ブラウン管やハイビジョンといった言い方はわかりやすいですが、
4Kという言葉ではよくわからないという方も多いでしょう。
これは画質を表現する画素数からきています。
テレビの画質はこの画素数によって大きく変わってきますがその計算方法は、
水平画素と呼ばれる横の画素数と、垂直画素と呼ばれる縦の画素数を掛け合わせて計算して表すのです。
現在一般的なテレビはフルハイビジョンで、
その画素数は、横1920×縦1080の合計207万3600ですが、
新しく出たテレビの4Kは横3840×縦2160で合計829万4400となります。
この結果、これまで主流のテレビだったフルハイビジョンの約4倍の画素数となることから、
4Kといわれるようになりました。

4Kのメリット・デメリット

4Kは、画素数が今までの4倍なので、
それまで表現できなかった範囲の色を明確に表すことができるようになりました。
また、光と影の表現、奥行、立体感などもかなり忠実に再現可能となっています。
しかし、デメリットとしてはテレビでは撮影し放送する画質がまだ4Kでないため、
4Kのテレビでもその画質の素晴らしさを楽しむことができません。
せっかくの4Kのテレビで素晴らしい画質の映像を楽しみたい場合には、
4Kのビデオカメラでの撮影をお勧めします。

夏の家族の思い出を話題の4Kビデオカメラで撮影する

夏は夏休みもあり、花火大会やプール、海水浴、お祭りなど出かけることや行事も多いので、
ビデオの活躍する機会も多いでしょう。
そうした夏の思い出は、家族にとって、いつまでも良い思い出でしょう。
数年後見返した時に、その良い思い出をいつまでも色あせることなく見るには、
4Kのビデオカメラで夏の思い出を撮影し、残しておくことをおススメします。
4Kのビデオカメラで撮影したものを4Kのテレビで見ると、
その鮮明な画質から、古さを感じず、つい昨日のことのようにいつでも思い出せるでしょう。