マップレンタル公式アプリサービス終了のお知らせ
いつも「マップレンタル」をご利用いただきありがとうございます。
この度「マップレンタル公式アプリ」は、2021年1月31日(日) をもちましてサービスを終了いたします。
アプリの各種サービス(スタンプ、クーポンなど)につきましても
2021年1月31日(日) までにご利用いただけますようお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ
当店は、【最大10%還元!】楽天ペイで地元のお店応援キャンペーンの対象店です。
楽天ペイアプリご利用合計金額に対して8.5%分のポイントをプレゼントいたします。
キャンペーン期間 2020年12月1日(火) 0:00~2020年12月31日(木) 23:59
WEBフォームより会員登録が行なえないお客様へ代替としてメールにて受付ております。
以下をご入力+本人確認書類2点以上を添付の上、i-map@maprental.comまでご送付ください。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
【お客様情報】
会員様名:
会員様名(カナ):
郵便番号:
ご住所:
電話番号:
携帯番号:
E-mail:
生年月日:
【ご勤務先(または親族ご連絡先)】
勤務先名/親族様名:
雇用形態/ご関係:
郵便番号:
ご住所:
電話番号:
※勤務先の場合は固定電話必須となります
※自営業・個人事業主 様で他従業員様がいない場合、
緊急連絡先が、会員様と同じ場合は親族様連絡先をご記載ください。
【本人確認書類2点以上】添付をお願いいたします
▼本人確認書類詳細は以下をご参考ください「会員登録」
https://www.maprental.com/new-customers/#iddoc
以上、お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染拡大防止および政府からの緊急事態宣言を受けての臨時休業中は大変ご不便・ご迷惑をおかけしました。
下記内容で店舗業務を再開することとなりました。
・機材ピックアップ(引取・返却)方法
ご来店日時をホームページまたはお電話でご予約の上ご来店ください。
営業時間 10:00〜18:00
当店ではお客様と店舗従業員の安全、また感染拡大防止への社会的責任を第一に考え、
店舗業務を行なってまいります。
・入店制限
新型コロナウイルス感染拡大防止策として、当店ではお客様の密集を避け、
ソーシャルディスタンス確保のために入店制限をさせていただいております。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
・事前予約・相談のお願い
長時間の濃厚接触を控えるため、ご予約・ご相談は事前にホームページまたはお電話にてお願いします。
・新規ご利用のお客様
長時間の濃厚接触を控えるため、ご入会登録手続は事前にホームページにてお願いします。
初めてのお客様:個人の方
初めてのお客様:法人の方
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予告なく中止または延期となる場合がございます。
ご来店前にホームページまたはお電話 03-5334-5771 でご確認ください。
・配送レンタルでご利用の場合
こちらをご覧ください
・新型コロナウイルス感染拡大防止に対する当社の取り組みにつきまして
こちらをご覧ください
今後の状況等により変更がある場合には、ホームページにてお知らせします。
なお、記載内容に限らず、状況に応じて予告なく営業期間等を変更させていただく場合もございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
お客様各位
マップレンタルにおける自社ポイント「マップレンタルポイント」サービスは2020年6月30日(火)を持ちまして終了いたしました。
ご利用中のお客様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご了承を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
◆最終ポイント付与期限:
◆保有ポイントのご利用期限:
お客様にご迷惑をお掛致しますが、期間内のマップレンタルポイントのご利用をお願い致します。
(マップレンタルポイントは1ポイントからマップレンタルの機材レンタル代金にご利用頂けます。)
ご不明な点などがございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ねください。
<お問い合わせ先>
株式会社マップグループ 「マップレンタル」
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館ビル2F
TEL:03-5334-5771 FAX:03-5334-5772
MAIL:info@maprental.com
平素より 当店レンタルサービスをご愛顧頂き厚くお礼申し上げます。
さて、当店では昨今のライフスタイル見直しに伴い、新たなレンタルサービス「長期レンタル」を開始致しました。
「欲しいものは借りる」
様々なジャンルのレンタルサービスがあり、必要な時に借りる事が私たちのライフスタイルに浸透してきております。
長期レンタルサービスとは、従来の必要な期間のみのご利用から、期間など気にせずゆったりとご利用頂く事が可能なサービスです。
当サービスは、”マップレンタル・クイック”でのご提供となります。
“マップレンタル・クイック”とは、「早く、手軽に、安く、長く」をコンセプトに設立したオンラインショップです。※レンタルご利用には、QUICKでの会員登録が必要となります。
日頃よりマップレンタルをご愛顧いただき誠に有難うございます。
誠に勝手ではございますが、2020年4月9日から当面の間、「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を受けて営業時間を変更させて頂きます。(4/15最終更新)
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いします。
敬具
記
施設/サービス | 通常営業時間 | 臨時営業時間 |
---|---|---|
マップレンタル | 10時00分~19時00分 | 10時00分~18時00分 |
撮影スタジオ Mspazio | 10時00分~19時00分 | 10時00分~18時00分 |
スキャニングルーム | 10時00分~19時00分 | 10時00分~18時00分 |
デリバリーサービス | 09時30分~18時30分 | 10時00分~17時00分 |
※撮影スタジオおよびスキャニングルームは最終18時以降の延長はできません。
※今後の状況次第では変更させていただく可能性がございます。
※従業員の健康と安全確保を考慮し出勤時間等の勤務体制の見直しをおこなっているため、店頭やメールなどの対応につきまして、通常よりお時間をいただく場合がございます。
【配送】
レンタル品の衛生環境を最高水準に保つよう全力で取り組んでおります。
【全従業員】
全スタッフは以下の取り組みを行います。
日本国政府、東京都、厚生労働省などの対策・ニュースに注視し、柔軟に対応して参ります。
マップグループ(マップレンタル・マップレンタルクイック・エムスパジオ)スタッフ一同、お客様の安全とより良い未来へ向けて必ずこの状況を乗り越えられるよう頑張ってまいりますのでよろしくお願い致します。
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
2020年3月1日(日)より、下記のとおりレンタル料金の一部を改定させていただきますこと
お知らせいたします。
ご不明な点などがございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ねください。
<お問い合わせ先>
株式会社マップグループ 「マップレンタル」
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館ビル2F
TEL:03-5334-5771 FAX:03-5334-5772
MAIL:info@maprental.com
参加申込の受付は終了しました。
今までの「とにかく明るく撮る」から「美しい光を作る」撮影へステップアップしてみませんか?
女性モデルを美しく撮ることをテーマに、ストロボの使い方、使いこなし方を総括的に学べる講座です。
カメラがいくら高性能になっても、写真をきれいに撮るには、ライティングは不可欠なものです。
ストロボを使用した本格的なポートレート撮影の基礎をプロカメラマンが実演・解説します。
世界最小のスタジオライト「Profoto A1/A1X」を使用し、コンパクトな機材で、写真撮影におけるライティングの重要性、光を作る楽しさを学べます。
講義終了後には質問やハンズオンの時間も用意しております。
講師 |
吉村 永 氏 |
所要時間 |
セミナー 約2時間質問&参加者ハンズオン 約1時間 |
開催概要 |
2020年2月15日(土)14:00~17:00(受付開始13:45) |
場所 |
エムスパジオ(マップレンタル併設) 東京都渋谷区代々木2-5-5 新宿農協会館ビル2F 地図 (新宿駅南口より徒歩5分) |
定員 |
12名 |
参加費 |
3,000円(税込) |
講習内容 |
女性モデルを美しく撮ることをテーマに、ストロボの使い方、使いこなし方を総括的に学べる講座です。
・硬い光、柔らかい光とは? ・TTLオート、使っていますか? ・GNでストロボの能力はわかる? ・どんな機材をどんな順番で揃えると効率がいい? ・露出モードやカメラの設定はどうすればいい? ・1灯でライティングを組んでみよう ・2灯に増やせばこんなことができる ・アクセサリーの使いこなし |
受講対象者 |
ポートレイトライティングを学んでみたいアマチュアの方 |
参加者特典 |
「マップレンタル」で使えるレンタル1,000円割引クーポンをプレゼント |
講師プロフィール |
吉村 永(よしむら えい) プロフィールテレビ番組制作から雑誌編集を経てフリーランスに。 音楽ものVideoClipの撮影から雑誌、新聞などの取材、芸能誌でのタレント、 アーティストなどの撮影を中心とするポートレイトのカメラマン。 写真機材への造詣も深く写真誌などへの寄稿、メカニズムや撮影技法解説執筆も多数。 Profotoや他メーカーでのプロ向け講座も多数、講師を務めている。 カメラグランプリ2017〜2019選考委員。 |
協力 |
プロフォト株式会社 |
主催 |
マップレンタル |