FUJIFILM GF20-35mm F4 R WR

4,200 円
0270322530027
受取日をタップ
申込み可能
予約確定ではございません。
予約可否のご案内をいたします。
配送レンタルは2日間からとなります

×申込み不可
下記よりお問合せください。
申込不可日の問合せ
受取日(到着日)30日前より承ります
チェックリストに追加

レンタル料金

    • 1日
    • 2日
    • 3日
    • 4日
    • 5日
    • 6日
    • 7日
    • 8日
    • 3,818 円4,200 円
    • 6,873 円7,560 円
    • 9,545 円10,500 円
    • 11,836 円13,020 円
    • 13,745 円15,120 円
    • 15,655 円17,220 円
    • 17,564 円19,320 円
    • 19,473 円21,420 円

製品特徴

フジノンレンズ GF20-35mmF4 R WR
「GF20-35mmF4 R WR」は、「GFレンズ」史上最広角となる20mm(35mm判換算:16mm相当)の焦点距離を備え、広角撮影領域を拡大するズームレンズです。「GFXシリーズ」との組み合わせにより、ラージフォーマットセンサーの性能をフルに引き出し、超高画質を実現。さらに、超広角の画角を生かすことで、目の前に広がる自然風景や都市景観など情報量が豊富なシーンを精緻に描写することができます。
高画質を追求する「GFレンズ」の広角撮影領域を広げるズームレンズ
「GFレンズ」史上最広角となる20mm(35mm判換算:16mm相当)から35mm(同:28mm相当)の焦点距離をカバーするズームレンズで、自然風景や都市景観など情報量が豊富なシーンでの撮影や遠近感を生かした撮影が可能です。 非球面レンズ・EDレンズ計7枚を採用した10群14枚のレンズ構成により、歪曲収差や色収差などを抑制し高い解像性能を発揮。大きく取り入れた背景に映る情報を余すことなく、高精細に描写することができます。 独自開発のナノGIコーティング技術により、レンズに入射する光の屈折率を緩やかにコントロールすることで光の反射を抑制。さらに、曲率が大きい凹レンズ面にレンズの膜厚を均一化する特殊コーティングも施し、広角レンズ特有のゴースト・フレアを低減します。
小型軽量化により高い機動力を発揮
レンズ構成を最適化するとともに、ミラーレスデジタルカメラのショートフランジバックを最大限活用。焦点距離全域で開放F値4の明るさを持つ超広角ズームレンズながら、質量約725g・長さ約112.5mmの小型軽量化を実現しました。カメラに装着して持ち運ぶ負担を軽減し、快適な撮影が可能です。 構成部品にマグネシウム合金を採用し、軽量性と高剛性を両立。また、レンズ部品の形状を見直し、レンズの鏡筒をスリム化したことで、高いホールド性を発揮します。 汎用性の高い82mmのフィルター径を採用。多彩なフィルターを用いて風景撮影などをお楽しみいただけます。また、レンズの全長が一定になるインナーズームを採用。軽量化と快適なズーミングを可能とします。
広角に最適化されたAF性能
近距離、室内での使用が多い広角では静音AFは必須。インナーフォーカス採用、フォーカスレンズ群の軽量化によりSTMで駆動。ピント位置を変えた多数のショット、三脚に固定したままのピント移動など、広角レンズに求められるAF性能を極めました。
防塵・防滴・-10℃の耐低温構造によるタフネス性能を実現
鏡筒の12か所にシーリングを施した防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を採用。さらに、レンズの前玉にはフッ素コーティングを行い、撥水・防汚性能も備えます。雪原や熱帯など過酷な環境での撮影や、悪天候下での撮影にも安心してご使用いただけます。

仕様・付属品

機能・仕様1:
f=20 - 35mm(35mm判換算:16 - 28mm相当)
フィルター径:
φ82mm
ブランド/メーカー:
FUJIFILM
マウント:
フジフイルムGマウント
レンズタイプ:
ズーム
レンズ構成:
10群14枚
手振れ補正機能:
-
明るさ(開放値):
4.0
最大径×長さ:
φ88.5mm×112.5mm
最大撮影倍率:
0.14倍
最小絞り:
f/22
最短撮影距離:
0.35 m
焦点距離:
焦点距離:20-35
焦点距離 望遠側:
135
画角:
108°- 76°
画角タイプ:
広角
質量:
725g

*レンタル商品がお手元に届きましたらすぐに機材チェックおよびバッテリーの充電状況などをお願いいたします*

レンタルの手続きの流れ

  • 1. 会員登録又はログイン
  • 2. ウェブ又は電話で予約
  • 3. 予約確定連絡
  • 4. 機材受取り
  • 5. 機材ご返却

レンタル日数の数え方

*延長/延滞/キャンセルについてはこちらをご覧ください*