TASCAM DR-10X XLRマイク用レコーダー

レンタル料金

    • 1日
    • 2日
    • 3日
    • 4日
    • 5日
    • 6日
    • 7日
    • 8日
    • 1,091 円1,200 円
    • 2,182 円2,400 円
    • 2,727 円3,000 円
    • 3,273 円3,600 円
    • 3,818 円4,200 円
    • 4,364 円4,800 円
    • 4,909 円5,400 円
    • 5,455 円6,000 円

製品特徴

XLRマイク用プラグオンマイクロリニアPCMレコーダー
XLRタイプコネクターのハンドヘルドマイクに直接取り付けるだけで音声収録可能なケーブル不要のマイクロリニアPCMレコーダーです。インタビュー用のダイナミックマイク、電池駆動のコンデンサーマイクに対応し、インタビュアーが手持ちで話し手にマイクを向けるシーンや記者会見でマイクスタンドを使用するシーンのほか、セミナーや講義などにおいてもハンドヘルドマイクと『DR-10X』があれば、高音質での音声収録をコンパクトに実現します。
記録メディアmicroSD(64MB~2GB) / microSDHC(4GB~32GB)
録音再生フォーマットWAV:44.1k/48k Hz、16/24 bit mono/poly (BWF format)
MP3:44.1k/48kHz、24bit mono/poly
録音:128k/192k bps
再生:32k~320k bps
アナログオーディオ入力コネクター:XLR-3-31 (1:GND、2:HOT、3:COLD)
EXT選択時:HOT側アンバランス入力
最大入力レベル:-8dBu
基準入力レベル:-24dBu
入力インピーダンス:10kΩ
PHONESコネクター:3.5mm(1/8")ステレオミニジャック (DUAL MONO)
USBコネクター:Micro-Bタイプ 4ピン
プロトコル:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス
電源メイン:単4形電池1本 (アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)、パソコンからのUSBバスパワー
日時情報保存用:リチウム二次電池1個(内蔵)
消費電力0.65W
電池持続時間WAV、48kHz、24bitで録音
ヘッドホン未接続、リミッター:オフ、デュアル録音:オフ JEITA 録音時
※電池持続時間は、お使いの記録メディアにより記載された値から変動することがあります。
アルカリ乾電池(EVOLTA):約10時間
ニッケル水素電池(eneloop):約8時間
リチウム乾電池(Energizer ULTIMATE LITHIUM):約15.5時間
外形寸法52(W) × 94.4(H) × 28(D) mm
質量68.3g (電池を含む)、56.3g (電池を含まず)
動作温度0?C~40?C

詳しい製品仕様につきましては、メーカーホームページにてご確認ください。

取扱説明書USBケーブルマイクロSDカード4GB

レンタルの手続きの流れ

  • 1. 会員登録又はログイン
  • 2. ウェブ又は電話で予約
  • 3. 予約確定連絡
  • 4. 機材受取り
  • 5. 機材ご返却

レンタル日数の数え方

*延長/延滞/キャンセルについてはこちらをご覧ください*