商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
◆ XDCAMメモリーカムコーダー「PXW-Z200」・エレクトレットコンデンサーマイクロホン「ECM-VG1」・リチウムイオンバッテリーパック「BP-U70」のセットです。
■PXW-Z200
光学20倍ズームレンズを備えた、4K 120p記録対応ハンディカムコーダー
1.0型 Exmor RS CMOSセンサーを搭載
最大有効約1400万画素1.0型 Exmor RS (エクスモア アールエス) CMOSイメージセンサーを採用しています。読み取り速度の高速化と低光量時の優れた性能を両立しています。
最新の画像処理エンジンBIONZ XR(ビオンズエックスアール)を搭載
最新世代の「BIONZ XR」イメージプロセッサーは、より高いフレームレート、より高速なオートフォーカス、ATW(自動追尾ホワイトバランス)のコントロール、優れたノイズリダクションを実現します。高解像度イメージセンサーのパフォーマンスを最大限に引き出し、高い階調表現や忠実な色再現性能などを実現。全画素読み出し5Kオーバーサンプリングにより、高画質な4K(3840 x 2160)60pで記録します。
AIプロセッシングユニットを搭載した、次世代のAFシステム
AIプロセッシングユニットを搭載することで、被写体の骨格情報を使ってその動きを高精度に認識することが可能に。瞳だけではなく人間の胴体、頭部の位置をより高精度に認識するため、後ろ向きの人物を捉えたり、マスクなどで顔が見えないシーンでも人物の頭部を認識し続けます。
ハンドヘルド動画撮影を強力にサポートする高性能手ブレ補正「アクティブモード」
内蔵の手ブレ補正機能により、手ブレの影響を最小限に抑えることができます。光学式手ブレ補正に電子補正を加えたアクティブモードで、より強力な補正を行うことができ、歩きながらの撮影など、より強い手ブレを補正します。
電子式可変NDフィルターを搭載
さまざまな光量に合わせて、電子可変NDフィルタをシームレスに調整できます。簡単なダイヤル調整で1/4 NDから1/128 NDに変更したり、オートND機能を使用して最適な露出を維持することも可能です。
柔軟なカメラコントロール
フォーカス・ズームの2連リングとIRIS・ND VARIABLEの2連ダイヤルは横並びに配置されており、フォーカス・ズームと同時に明るさの調整も簡単に行うことができます。機能を割り当てられる12個のアサイナブルボタンと同様に、レンズリングにアイリスを割り当てることができます。
多彩なインターフェースによる拡張性
HDMI Type A、USB Type-C(TM)、LAN、REMOTE端子など充実した各種インターフェースを搭載しています。
■ECM-VG1
新開発ウインドスクリーンを付属
ECM-VG1は、新開発のウインドスクリーンを付属しています。内部のフレームは堅牢で、しっかりとマイク本体に固定されます。マイクとウインドスクリーンの間にスペースを作り、屋外使用での厳しい環境下において、強風ノイズを抑えると同時に、タッチノイズから保護します。
音質にこだわった設計
フィールド録音、スタジオ録音用として、リーズナブルな価格で設計された、新型ショットガンマイクです。 フラットな周波数特性(40Hz-20kHz)、さらに-33dB(0dB=1V/Pa)という優れた感度を実現しました。 また、内部雑音レベルを18dB SPL以下に留めており、自然な音質を提供します。
金属製のボディ、軽量コンパクトなデザイン
とても軽量なショットガンマイクです。そのため小型カムコーダーに取り付ける時、前後のバランスを効果的に保つことができます。
製品の正確な仕様は下記テキストリンクからメーカー・代理店(外部サイト)でご確認ください。
PXW-Z200<外部リンク>
ECM-VG1<外部リンク>
- 【PXW-Z200】 :
- ● カメラ部
- 撮像素子 :
- 1.0型 Exmor RS CMOSセンサー 単板式
- 有効画素数 :
- 最大約 1400 万画素
- NDフィルター :
- リニア可変ND(1/4 ND - 1/128 ND)
- シャッタースピード :
- 64F-1/8000 秒
- ホワイトバランス色温度設定範囲 :
- 2000 K - 15000 K
- ゲイン :
- -3 - 36dB(1dB単位)
- 手ブレ補正 :
- レンズシフト方式+電子式併用(アクティブ / スタンダード / 切)
- ● レンズ部
- 光学ズーム比 :
- 20 倍
- 焦点距離 :
- f=7.71 - 154.21mm 24 - 480mm(35mm換算)
- 絞り :
- 開放絞り(F値)F2.8 - F4.5、最小絞り(F値)F11、クローズ(オート/マニュアル切り替え)
- 撮影距離 :
- 10 mm - ∞(ワイド端)、1000 mm - ∞(テレ端)
- フィルター径 :
- 72 mm
- ● インターフェース
- SDI 出力 :
- SDI OUT:BNC、12G-SDI、6G-SDI、3G-SDI(Level A/B)、HD-SDI
- HDMI 出力 :
- HDMI端子(Type A)×1
- TC IN/OUT :
- BNC ×1(TC IN / OUT 切り替え可能)
- マイク端子 :
- 3.5 mmステレオミニジャック、プラグインパワー対応
- XLR音声入力端子 :
- 3ピン(凹)×2、LINE / MIC / MIC+48V 切り替え可能
- REMOTE :
- 2.5 mm 3極ミニミニタイプ
- アクセサリーシュー :
- マルチインターフェースシュー(デジタルオーディオインターフェース対応)
- USB :
- USB Type-C(TM)端子 ×1(SuperSpeed USB 5 Gbps(USB 3.2)に準拠)
- LAN :
- LAN端子 ×1 1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T
- Wi-Fi :
- IEEE 802.11a/b/g/n/ac、2.4GHz/5GHz
- ヘッドホン出力 :
- 3.5 mmステレオミニジャック ×1
- 内蔵マイク :
- ステレオマイク
- 内蔵スピーカー :
- モノラルスピーカー
- ● その他
- 電源電圧 :
- DC 19.5V
- メモリーカードスロット :
- SLOT A/B:SDXC(UHS-I/II対応)メモリーカード、CFexpress Type A メモリーカード用マルチスロット
- 動作温度 :
- 0 - 40℃
- 外形寸法 :
- 約 幅:175.6 mm 高さ:201.3 mm 奥行:371.1 mm
- 重量 :
- 約1960g(本体のみ)、約2400g(レンズフード、バッテリー※(BP-U35)、LCDフード、マイクホルダー、アイカップを含む)
- ※ 付属するバッテリーは「BP-U70」となります。
- ---
- 【ECM-VG1】 :
- ● 定格
- 形式 :
- バックエレクトレット・コンデンサー型
- ● 性能
- 周波数特性 :
- 40Hz - 20,000Hz
- 指向特性 :
- 鋭指向性
- 出力インピーダンス :
- 60Ω ±20%、平衡型
- 正面感度 :
- -33dB(0dB=1V/Pa、1kHz)
- 最大入力音圧レベル :
- 127dB SPL
- ● その他
- 電源 :
- 外部電源…DC40-52V
- コネクター :
- XLR-3-12C相当(凸)
- 外形寸法 :
- 最大径:φ20mm 全長:210 mm
- 重量 :
- 約 66 g
-
1x
-
コンデンサーマイクロホン
ECM-VG1
-
1x
-
ウインドスクリーン
-
1x
-
スペーサー
-
1x
-
XLRケーブル
-
1x
-
バッテリー
BP-U70
詳細を見る
-
1x
-
バッテリーチャージャー
BC-U1A
-
1x
-
チャージャー用ACケーブル
-
1x
-
ACアダプター
-
1x
-
ACケーブル
-
1x
-
コールドシューキット
-
1x
-
レンズフード
-
1x
-
LCDフード
-
1x
-
マイクホルダー
-
1x
-
シューカバー
-
1x
-
アイカップ





