商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
魚眼レンズの常識を覆す圧倒的な解像力
35mmフルサイズ対応F1.4対角魚眼レンズ
超広角と迫力のある歪曲効果という特長を持つ魚眼レンズの開発において、F1.4の明るさと、画面全体での高い解像力の両立という性能を達成しました。光学性能に関しては、特にサジタルコマフレアを中心に各収差を良好に補正することで、優れた点像再現性と高い解像感を実現。ひときわ高い性能が要求される星景写真撮影においても、開放から十分に対応できる実力を有しています。画角180°の画面隅々まで高解像に写し出す、そんな魚眼レンズの常識を覆す描写力は、風景を取り込んだ星景、建築物といった定番シーンでの撮影はもちろん、全く新しい表現の可能性をも提案します。
魚眼レンズの常識を覆す解像力
最新の光学設計により各収差を徹底的に補正。魚眼ならではの特徴的な表現と、開放から画面全体における高い解像力という、唯一無二の表現力を持つ対角魚眼レンズです。その性能は、Sigma独自のMTF測定器での全数検査によって保証されています。
開放から画面全体で高い解像力と点像再現性
特殊低分散ガラスのFLD4枚、SLD3枚、非球面レンズ2枚を含む15群21枚の贅沢なレンズ構成を採用。サジタルコマフレアを中心に各収差を良好に補正することで、開放から画面全体で星景写真撮影にも耐えうる点像再現性と高い解像力を達成しています。
画角180°の対角魚眼レンズ
魚眼レンズの魅力である迫力のある歪曲効果により、180°の画角で独特な遠近感や被写体の強調といった表現が楽しめます。加えて、Sigma 15mm F1.4 DG DN DIAGONAL FISHEYE | Artでは性能においてもArtラインの厳しい基準で設計。魚眼レンズのユニークな表現性と驚くほどの高解像の融合という唯一無二の描写力は、これまでの魚眼レンズの常識を超える表現を可能にします。
その他の製品特長
- フレア、ゴーストに配慮した設計
- 「LOCK」にするとフォーカスリング操作が無効となるMFL(マニュアルフォーカスロック)スイッチ
- 最新の各種機能と高いビルドクオリティを搭載
- 防塵防滴構造・撥水防汚コートを採用
詳しい製品情報は、メーカー・代理店(外部サイト)にてご確認ください。
- レンズ構成 :
- 15群21枚
- 絞り羽根 :
- 11枚
- 開放絞り :
- 1.4
- 最小絞り :
- 16
- 最短撮影距離 :
- 38.5cm
- 最大撮影倍率 :
- 1:16
- 最大径×長さ :
- φ104.0mm × 157.9mm
- 質量 :
- 約1,360g
-
1x
-
かぶせ式フロントキャップ
-
1x
-
三脚座
-
1x
-
ストラップ
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース









