商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
“手持ち撮影” が可能な焦点距離600mmの超望遠
NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR Sは、クラス最軽量の質量1390g(三脚座を除く)、全長約278mmの小型・軽量ボディーの超望遠レンズ。軽快な取り回しで、長時間におよぶ撮影も快適に行えます。PF(Phase Fresnel:位相フレネル)レンズの採用により、小型・軽量化を実現しており、手持ちでも鳥、自動車、バイクなどの遠くの被写体をS-Lineならではの高画質で鮮明に撮影できます。
Z マウントシステムならではの高速・高精度なAF性能、高い光学性能
高速かつ正確なAF駆動システムは、野生動物やモータースポーツなど、一瞬を逃さずに捉えたい撮影に最適です。静粛性とレスポンスに優れたSTM(ステッピングモーター)をAF駆動に採用し、素早く動き続ける動体の撮影や動画撮影でも、被写体を的確に捉え続けます。優れた静粛性は、野鳥や野生動物の撮影のように静かさが求められるシーンにも最適。Z マウントならではの高い解像力で、遠くにいる野生動物の細かな毛まで克明に描写できます。
優れた手ブレ補正効果で快適な手持ち撮影を実現
手ブレ補正効果5.5段(CIPA規格準拠)の優れたレンズシフト式VR機構により、手ブレを気にせず手持ち撮影が可能です。手ブレ補正機能を「NORMAL」から「SPORT」に切り換えると、連続撮影時にファインダー内の画像が安定。パンニング中に不規則に動く被写体も鮮明に捉えることができます。また、シンクロVR対応カメラとの組み合わせでは、6.0段の効果が得られ、手ブレ補正効果がさらに高まります。
1.4倍、2倍のテレコンバーターに対応
それぞれ焦点距離を840mm、1200mmまで拡大して解像感の高い画像が得られます。
対応商品のページはこちら↓
【Z TELECONVERTER TC-1.4x】
【Z TELECONVERTER TC-2.0x】
その他の製品特長
- 高い防塵・防滴性能
- レンズ最前面にフッ素コートを採用
- 撮影を快適にする操作性
- 静音化など動画に配慮した設計
詳しい製品情報は、メーカー・代理店(外部サイト)にてご確認ください。
- レンズ構成 :
- 14群21枚(EDレンズ2枚、SRレンズ1枚、PFレンズ1枚、ナノクリスタルコートあり、最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
- 絞り羽根 :
- 9枚
- 開放絞り :
- 6.3
- 最小絞り :
- 32
- 最短撮影距離 :
- 4m
- 最大撮影倍率 :
- 0.15倍
- フィルター径 :
- 95mm
- 最大径×長さ :
- 約106.5mm×278mm
- 質量 :
- 約1470g(三脚座を含む) 約1390g(三脚座なし)
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
フード
-
1x
-
三脚座
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース
-
1x
-
フィルター



