商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
画面全域でシャープな描写性能を誇る大口径の単焦点レンズ
高解像と美しくにじむボケを実現した換算40mm[35mm判換算] の、標準レンズに近い画角をもった、風景からポートレート、またスナップ写真に最適なPROレンズ。
M.ZUIKO DIGITAL F1.2シリーズの美しくにじむボケを継承し、PROレンズにふさわしい高画質を実現したコンパクトな高性能レンズです。
高い解像力
先進の光学技術で、M.ZUIKO PROにふさわしく中心から画面の隅々まで高い解像力を発揮します。ハイレゾショットにも対応した高解像レンズです。
優れた描写力を実現するため、10枚 11群のレンズ構成に、スーパーEDレンズ1枚、EDレンズ3枚、スーパーHRレンズ2枚、非球面レンズ2枚を効果的に配置することで、F1.4の明るいレンズながら画面周辺部までシャープな写りを実現しています。
また、ZEROコーティングを効果的に使用し、鏡枠内の内面反射抑制を最適に行うことで、ゴースト・フレアの発生も軽減しています。
小型・軽量
開放F1.4の明るいレンズながら、小型軽量を実現。
レンズの重さは247gで、OM-D E-M5 Mark IIIとの組み合わせで662gの小型・軽量。
気軽に持ち歩き、いろいろなシャッターチャンスを捉えるのに最適です。
高速・高精度 AF
優れた光学設計技術、レンズ加工技術によりフォーカスレンズの軽量化を実現。 高速・高精度な AF を可能とし、ストレスのない撮影ができます。
「美しくにじむボケ」を活かした近接撮影
近接撮影にもこだわり、最短撮影距離25cmと被写体に近づいて撮影倍率0.22倍の迫力のあるクローズアップ写真を撮影できます。
ピント面からアウトフォーカス部にかけて、にじむように溶けていく美しいボケを活かしたマクロ撮影は、あなたの創作意欲を掻き立てます。
詳しい製品仕様につきましては、メーカーホームページをご確認くさだい。
- レンズ構成 :
- 10群11枚(スーパーEDレンズ1枚,EDレンズ3枚,スーパーHRレンズ2枚,非球面レンズ2枚)
- 絞り羽根 :
- 9枚
- 開放絞り :
- 1.4
- 最小絞り :
- 16
- 最短撮影距離 :
- 0.25m
- 最大撮影倍率 :
- 0.11倍 (35mm判換算 0.22倍相当)
- フィルター径 :
- φ58mm
- 最大径×長さ :
- φ63.4×61.7mm
- 質量 :
- 約247g
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
フード(LH-61G)
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース
-
1x
-
フィルター


