商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
対応レンズは【マイクロフォーサーズマウント】になります。
※メモリーカード等記録メディアは付属しておりません。手持ちで高画質撮影が行える、圧倒的な機動力を持つプロフェッショナルモデル |
|---|
他の追随を許さない小型軽量ボディーに、あらゆる種類の手ぶれを補正する5軸手ぶれ補正機構と、過酷な環境での使用にも耐えうる防塵・防滴・耐低温性能を搭載。OM-D E-M1 Mark IIは、撮影環境を選ばずに手持ちで高画質撮影が行える、圧倒的な機動力を持つプロフェッショナルモデルです。さらに、AF/AE追従最高18コマ/秒、AF/AE固定最高60コマ/秒の高速連写と、121点オールクロス像面位相差センサーによる高速AFも実現。驚異的な高速性能によって、動く被写体を逃さずに、一瞬の動きを切り取ることができます。 |
一瞬を切り取る高速連写/高速AF |
●最高18コマ/秒のAF/AE追従連写 |
手持ちでシネマクオリティを実現するOM-D Movie |
4K動画撮影記録に対応したOM-Dムービー。強力な5軸手ぶれ補正機構に、動画専用の電子手ぶれ補正を組み合わせることで、動画用三脚やミニジブ、クレーンなどの機材を使わずに、手持ち4K動画撮影が楽しめます。また、映画制作など、本格的な動画用途に利用できる、デジタルシネマ規格の4K(4096×2160)、フレームレート(24P)、高ビットレート(237Mbps)に対応しています。 ※動画撮影にはClass10以上のSDカードをご使用ください。ただし、4K、C4K、ALL-Iの場合はUHS-IIもしくはUHS-IのUHSスピードクラス3をご使用ください。 |
【ED 12-40mm F2.8 PRO】 | |
|---|---|
| 焦点距離 | 12-40 mm(35 mm判換算24-80 mm相当) |
| レンズ構成 | 9群14枚 |
| 最小絞り | f22 |
| 最短撮影距離 | 0.2 m |
| 最大撮影倍率 | 0.3 倍(35 mm判換算 0.6 倍相当) |
| 画角 | 84°-30° |
| 手振れ | - |
| フィルター径 | 62 mm |
| 質量 | 約 382 g |
- 有効画素数 :
- 約2037万画素
- センサー :
- 4/3型Live MOS センサー
- 連続撮影 :
- 連写H:約15コマ/秒(10〜15コマ/秒に設定可)/プロキャプチャー連写H:約60コマ/秒(15、20、30、60コマ/秒に設定可)
- ISO感度 :
- LOW(約64相当、100相当)、200-25600(1/3 or 1 EVステップ選択可)
- 対応レンズ :
- マイクロフォーサーズマウント
- 液晶モニター :
- アスペクト比3:2 / 3.0型 / 約104万ドットモニター / 静電容量方式タッチパネル
- 記録メディア :
- SD / SDHC / SDXC / Eye-Fi ※スロット1:UHS-I、II対応、スロット2:UHS-I対応
- 静止画撮影可能枚数 :
- 約440枚
- 実撮影可能時間 :
- 約1時間30分
- 動画記録 :
- 動画記録方式:MOV(MPEG-4AVC/H.264)
- 動画記録【C4K】 :
- [C4K] 4096×2160, 24p/IPB(約237Mbps)
- 動画記録【4K】 :
- [4K] 3840×2160, 30p,25p,24p/IPB(約102Mbps)
- 動画記録【FHD】 :
- [FHD] 1920×1080, 30p、25p、24p / ALL-I(A-I)、IPB(SF、F、N)
- 動画記録【FHD】 :
- [FHD] 1920×1080, 60p、50p / IPB(SF、F、N)
- 動画記録【HD】 :
- [HD]1280×720,60p、50p、30p、25p、24p / ALL-I(A-I)、IPB(SF、F、N)
- 外形寸法 :
- 幅 約134.1mm x 高さ 約90.9mm x 奥行 約68.9mm
- 質量 :
- 約498g
-
1x
-
ボディキャップ
-
1x
-
シューキャップ
-
1x
-
アイカップ
-
1x
-
ストラップ
-
1x
-
バッテリー
-
1x
-
チャージャー(ACコード付)
-
1x
-
USBケーブル(A-C)
-
1x
-
ケーブルプロテクター
-
1x
-
FL-LM3
ストロボ(ケース付)
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
フード
-
1x
-
リアキャップ





