商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
アイテム説明
高解像度時代に求められる描写力を備えた、大口径標準ズームレンズ
高解像度時代のカメラボディ性能を極限まで引き出すため、ソニーの最先端技術を惜しみなく投入し、ズーム全域でF2.8の明るさを実現する大口径標準ズームレンズ。新開発の超高度非球面レンズ「XA(extreme aspherical)レンズ」1枚を含む計3枚の非球面レンズが諸収差を補正。ズーム全域で中心から周辺まで高い解像性能を実現し、被写体を細部に至るまで精密に描写します。また、ED(特殊低分散)ガラス1枚とスーパーEDガラス1枚が色収差を良好に補正し、色づきの少ないキレイなぼけ味を実現。コーティングにはソニー独自技術のナノARコーティングを採用し、高コントラストでヌケの良い描写性能を発揮します。
フォーカス停止位置精度に優れた「ダイレクトドライブSSM(DDSSM)」の採用と制御の最適化により、静止画・動画を問わず精緻なピント合わせを実現。マニュアルフォーカスの操作性向上、AF/MFスイッチやフォーカスホールドボタン、ズームロックスイッチの搭載、防塵防滴に配慮した設計など使いやすさにもこだわっています。使用頻度の高い24mmから70mmまでをカバーしているため、スナップ、ポートレート、風景撮影など幅広いジャンルで活躍します。
特長
- 高解像設計によって、被写体の細部(高周波)まで精密に描写
高解像度時代のボディの能力を最大限に発揮させるため、G Masterはクラス最高レベルの解像性能を目指し、従来よりも高い設計基準を設けて開発しています。たとえば、50本/mmのMTF曲線のように従来の周波数に加えより高い周波数の性能基準も設けています。こうした妥協のない取り組みが、高精細な被写体やシーンでも画像の隅々まで高いコントラストを保つ要因のひとつとなっています。 - 静止画・動画を問わず精緻なピント合わせが可能
フォーカス駆動には、圧電素子の超音波伸縮運動を用いてフォーカスレンズを駆動する「ダイレクトドライブSSM(DDSSM)」を採用。大口径のレンズを精度よく動かすことで精度の高いピント合わせを可能にしています。停止位置精度が高く無駄な動きの少ないDDSSMの採用とAF制御の最適化を行うことで、高速なフォーカス駆動も実現。静粛性にも優れているため、動画撮影時に駆動音を拾いにくいという利点も備えています。 - 非球面レンズを効果的に配置し、絞り開放からシャープな描写を実現
- ナノARコーティング採用により反射を抑えたヌケの良い描写性能
- ED(特殊低分散)ガラス、スーパーEDガラスが色収差を適切に補正し、被写体を鮮鋭に描写
- プロユースに応える高い操作性
- 円形絞りによる、なめらかで美しいぼけ味
詳しい製品情報は、メーカーホームページにてご確認ください。
機能・仕様
- レンズ構成 :
- 13群18枚
- 絞り羽根 :
- 9枚
- 開放絞り :
- 2.8
- 最小絞り :
- 22
- 最短撮影距離 :
- 0.38m
- 最大撮影倍率 :
- 0.24倍
- フィルター径 :
- 82mm
- 最大径×長さ :
- 87.6mm x 136mm
- 質量 :
- 約886g
同梱品
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
フード
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース
-
1x
-
フィルター
レビュー









