商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
上質な表現と日常をともにする。F2.8の表現力と高い描写性能を備えた小型・軽量デザインの標準ズームGレンズ
小型・軽量で普段使いに最適な、焦点距離24-50mmのフルサイズF2.8標準ズームレンズです。手軽に持ち運ぶことができ、旅行や日常のスナップ、風景、ポートレートなど、静止画・動画問わずさまざまな撮影を楽しめます。卓越したGレンズの解像性能となめらかなぼけ味をあらゆる焦点距離で発揮し、高性能AFは高速で精度の高いピント合わせを実現します。
毎日でも持ち運びやすい小型・軽量デザイン
4枚の非球面レンズ、大口径F2.8など高性能にこだわりながらも、取り回しのよい最大径74.8mm×長さ92.3mmのコンパクトな筐体を妥協なく実現。エンジニアリングプラスチックを効果的に使用することで耐久性を高めながら、重さをわずか約440gに抑えました。どこへでも手軽に持ち運ぶことができ、長時間の撮影時でも快適に撮影できます。
Gレンズならではの高い描写性能
最新の光学設計により、画面中心から周辺部分まで高い解像性能を実現しました。4枚の非球面レンズと2枚のED(特殊低分散)ガラスを効果的に配置することで、色収差など諸収差を低減。フレア、ゴースト、色のにじみを効果的に抑え、ズーム全域で被写体の細部まで精密に描写します。
ボディの高速性能を引き出すAF性能
2基のリニアモーターは本レンズに最適化されており、高度なレンズ制御による精度と圧倒的なスピードで被写体を捉えます。シビアなピント合わせが求められるスローモーションや、4K/8Kの高精細動画撮影などの撮影においても、α本体と連携し動きの速い被写体をしっかりと捉え、高精度で追随します。
動画撮影に最適な携行性の高いF2.8ズーム
正確で静粛性の高いAF性能をもつ、コンパクトで軽量なF2.8大口径標準ズームは、動画撮影に最適です。重心移動が少ないため、ジンバルやドローンでの撮影も快適に使用できます。また、αシリーズボディの手ブレ補正「アクティブモード」と組み合わせることで、歩きながらの手持ち撮影でも安定した動画を撮影できます。加えて、本レンズはαシリーズボディの「ブリージング補正機能」にも対応しています。
詳しい製品情報は、メーカー・代理店(外部サイト)にてご確認ください。
- レンズ構成 :
- 13群16枚
- 絞り羽根 :
- 11枚
- 開放絞り :
- 2.8
- 最小絞り :
- 22
- 最短撮影距離 :
- 0.19m(W)-0.30m(T)(AF)、0.18m(W)-0.29m(T)(MF)
- 最大撮影倍率 :
- 0.30 (AF)、0.33 (MF)
- 最大径x長さ :
- 74.8 x 92.3m
- フィルター径 :
- 67mm
- 質量 :
- 約440g
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
フード
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース
-
1x
-
フィルター









