商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
アイテム説明
世界最広角※となる焦点距離11mmを実現した超広角ズームレンズ
11mmスタートのズームレンズです。研削およびガラスモールドの大口径非球面レンズと、スーパーUDレンズ・UDレンズを活用することにより、画面全域で高画質化を実現しています。さらにSWC(Subwavelength Structure Coating)・ASC(Air Sphere Coating)を採用し、広角ズームで発生しやすいゴーストを効果的に抑制しています。また、他のLレンズと同様に防塵・防滴構造を採用しています。
※ レンズ交換式カメラ(一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ)用交換レンズに採用されている非球面レンズとして。2015年2月6日時点。
世界最広角※を実現する超広角ズームレンズ
“EF11-24mm F4L USM”は、非球面レンズとして世界最大口径※の外径Φ87mmの研削非球面レンズを含む4枚の非球面レンズを採用することにより、世界最広角となる11mmの焦点距離を実現している。水平方向画角117°および対角線方向画角126°をカバーし、人間の視界のほとんどをワンショットで収めることができる。これにより、今まで撮影が不可能だった超広角における新しい領域の映像表現が可能になった。※2015年2月6日現在。
キヤノン独自の技術で実現する超広角と高画質
4枚の非球面レンズにより、世界最広角の焦点距離に加え、画面周辺部まで高画質を実現し、さらには、広角レンズで発生しやすい歪曲収差を抑えた撮影が可能。また、超広角の画角と高画質を両立するため、研削非球面レンズや、色収差を良好に補正するスーパーUDレンズ・UDレンズを採用し、高い反射防止効果を持つ特殊コーティング「SWC(Subwavelength Structure Coating)」や「ASC(Air Sphere Coating)」を施すなど、キヤノン独自の技術を惜しみなく採用している。
詳しい製品情報は、メーカーホームページにてご確認ください。
機能・仕様
- レンズ構成 :
- 11群16枚
- 絞り羽根 :
- 9枚
- 開放絞り :
- 4
- 最小絞り :
- 22
- 最短撮影距離 :
- 0.28m(24mm時)~0.32m(11mm時)
- 最大撮影倍率 :
- 0.16倍(24mm時)
- フィルター径 :
- 後部挟みこみ
- 最大径×長さ :
- φ108mm × 132mm
- 質量 :
- 約1,180g
同梱品
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース
レビュー

