商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
等倍の近接撮影からスナップやポートレート撮影で活躍
フルサイズミラーレス一眼用交換レンズながらコンパクトで高い機動力と操作性で、アウトドアなどの屋外撮影でも活躍する中望遠の単焦点マクロレンズ。焦点距離100mm等倍の近接撮影だけでなく、明るいF値を活かした自然でありながら中望遠レンズらしい印象的なポートレートやスナップ撮影にも最適。マクロレンズ特有の美しいボケ表現とともに奥行き感のある撮影ができるので、ワンランク上の表現を楽しめます。
高い解像性能と優れた描写力
非球面レンズ3枚、UEDレンズ2枚、EDレンズ1枚の特殊レンズを最適に配置し、色収差や球面収差といった諸収差を効果的に抑制し、小型・軽量ながらも優れた描写性能となめらかなボケ味を実現。撮影現場での取り回しの良さとワークフローの効率化を目指したサイズ・重心バランスの良い単焦点マクロレンズです。
高速、高精度、静粛な フォーカシングを実現
本レンズのフォーカスはダブルフォーカス構成で、フォーカスレンズを保持するフレームが、ガイド軸に沿って駆動します。新しい光学設計と新開発デュアルフェイズリニアモータの採用により動体追従に優れた高速・高精度なAF性能と静粛性に優れたAF動作性能を両立しました。動画撮影時、フォーカス駆動音を気にせず撮影できるので、ポストプロダクションの際も作業の短縮化を図ります。
映像作品制作に最適な動画性能
高精細な動画撮影に対応した光学設計と、鏡筒内部構造の最適化により、動画撮影中のフォーカシング時のピント位置の移動に伴い画角が変化するブリージングを抑制。
さらに輝度変化が大きいシーンでも、絞りマイクロステップ制御によりF値変化をなめらかに制御することで、急激な露出変化を抑制。また、動画撮影中のパンニング時も安定した露出制御をサポートします。
フォーカスリングにおいてリニア/ノンリニア設定の切替が可能で、ノンリニア方式ではフォーカスリング操作の回転速度に対して移動量可変でピントが移動し、俊敏なフォーカス合わせが可能。リニア方式ではフォーカスリングの回転量に対して移動量固定でピント移動し、さらに撮影シーンに応じて回転量の設定も可能で、動画撮影時に撮影者の意図に沿った、メカニカルのような直感的で精緻なフォーカシングが可能。
詳しい製品情報は、メーカー・代理店(外部サイト)にてご確認ください。
- レンズ構成 :
- 11群13枚
- 絞り羽根 :
- 9枚
- 開放絞り :
- 2.8
- 最小絞り :
- 22
- 最短撮影距離 :
- 0.204m
- 最大撮影倍率 :
- 1.0
- フィルター径 :
- Φ67mm
- 最大径×長さ :
- Φ73.6mm×約82.0mm
- 質量 :
- 約298g
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
フード
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース
-
1x
-
フィルター









