menu

言語

日本語

カート

現在カートに商品はありません。

カテゴリから探す
カテゴリ メーカー 絞り込み

カテゴリ

カメラボディ
交換レンズ
迷ったらコレ!おすすめ機材
ビデオカメラ
アクションカメラ
双眼鏡
マイクロホン
トランシーバー
背景サポート
レンズアクセサリー
メモリーカード
ストロボ
LED/HMI
スタンド
バッテリー
映像機器・周辺
モニター
三脚・一脚・雲台
音響機器・周辺
特機・撮影アクセサリー
サポート(台車/電源/脚立)
カメラアクセサリー
スマートフォン
タブレット
Starlink
「ロッカー対応」照明機材
被写体・撮影シーンから探す

メーカー

メーカー

絞り込み

レンズタイプ
F値
焦点距離
~
撮影シーン
  • 物撮り
  • 乗り物・建物
  • アクティビティ
  • 用途・シーン
  • 人物・動物
  • 風景・景色
予算(1泊2日あたり)
~
クチコミ評価

商品がカートに追加されました。

カートを見る

TASCAM CA-XLR2d-F XLRマイクアダプター【FUJIFILM用】

CA-XLR2d-F XLRマイクアダプター【FUJIFILM用】
レンタル

OFF

まで

受取方法・返却方法:

1泊2日 / 880 円 (税込)
通常価格
1泊2日/

レンタル期間 (受取日を選択してください)

受取日
返却日(12時)

個数

- +

在庫なし
0 円 (税込)
お気に入りに追加 お気に入りに追加済です
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • アイテム説明
  • 機能・仕様
  • 同梱品
  • レビュー
アイテム説明

◆こちらは「FUJIFILM用モデル」の商品ページです。
Canon用モデルはこちら
汎用モデルはこちら


ミラーレスカメラにXLRマイク入力を拡張、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現

『CA-XLR2d』は、ショットガンマイクでのインタビューや対談の収録、ステレオマイクでの音楽や風景の収録、更には、音声ミキサーを使用した各種イベント収録など、コンパクトで柔軟な動画音声収録システムを実現します。


高性能ADコンバーターを搭載、劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送

データ通信に対応したアクセサリーシュー経由で劣化のないデジタル音声をカメラにダイレクト伝送可能。音声データを動画ファイルに直接記録しますので、画と音を同期させる作業からも解放されます。また、対応カメラからの電源供給にも対応し、ケーブルレスで機動性の高いシステムを構築できます。


高音質、低ノイズ、広いダイナミックレンジを実現する高性能マイクプリアンプ「HDDA」を搭載

業務用音響機器ブランドならではのノウハウを生かし開発された高性能ディスクリート形式マイクプリアンプ「HDDA」を搭載。プロの要求を満たす高音質収録を実現します。


多様なマイク接続を可能とする入力端子と機構設計

XLR/TRSコンボ入力端子2系統(マイク/ラインレベル切替え、+48Vファンタム電源供給対応)に加え、3.5mmステレオミニ入力端子1系統を搭載。プラグインパワー対応マイクやワイヤレスマイクレシーバーの接続にも対応。
また、振動ノイズに配慮したショックマウント機構付きマイクホルダーと天面に配置されたコールドシューにより多様なマイク接続を実現します。


ユーザーフレンドリーで高品質録音を実現する操作パネルと制御機能

独立したスイッチ操作で直感的に設定可能なオートレベル、ローカットフィルター、リミッター、アッテネーター、ステレオリンクなど豊富な制御機能を搭載。また、誤操作防止用クリアカバーを装備してしています。


ヘッドホンによるダイレクトモニタリングが可能

アナログ出力端子にヘッドホンモードを搭載。遅延のないダイレクトモニタリングが可能です。


従来型デジタルカメラの動画音声をアップグレード

同梱のバッテリーボックス (単3形電池2本使用) を装着し、『CA-XLR2d』のアナログ出力とカメラのマイク入力をステレオミニケーブルで接続することで、カメラへのアナログ音声伝送が可能。確認済機種に限らず、従来型のカメラにおいても音声収録をアップグレードする事ができます。


動作確認カメラリストはこちら】(TASCAM公式PDF)

機能・仕様
サンプリング周波数 :
48k / 96k Hz
量子化ビット数 :
16 / 24 bit ※サンプリング周波数、量子化ビット数はカメラの設定による
入力チャンネル数 :
最大2チャンネル
マイク入力(バランス) :
-
INPUT 1/2端子 :
-
コネクター :
◼︎XLR-3-31相当(1:GND、2:HOT、3:COLD) ◼︎6.3mm(1/4")TRS標準ジャック(Tip:HOT、Ring:COLD、Sleeve:GND) ※XLRのみファントム電源対応
MIC入力 :
INPUT 1/2スイッチを「MIC」に設定時
入力インピーダンス :
2 kΩ以上
最大入力レベル :
+6 dBu(ATTスイッチ「46dB」時)
最小入力レベル :
-60 dBV(ATTスイッチ「0dB」時)
ゲイン幅 :
66 dB
プラグインパワー :
2.7 V
ヘッドホン/カメラ出力(アンバランス) :
-
OUTPUT端子 :
-
コネクター :
3.5 mm(1/8")ステレオミニジャック
出力レベル :
◼︎0.29Vrms(固定、OUTPUTスイッチ「カメラ」時) ◼︎0.5 Vrms(出力ボリューム最大時、OUTPUTスイッチ「ヘッドホン」時)
ヘッドホン推奨インピーダンス :
16 - 250 Ω
電源 :
アクセサリーシュー経由
消費電力 :
2.0 W(最大時)
動作温度 :
0 - 40℃
外形寸法 :
幅:88.2 mm 高さ:119.1 mm 奥行:110 mm (突起物含まず)
重量 :
341 g(マイクホルダー装着)
同梱品
電池ボックス 1x

電池ボックス

電池蓋 1x

電池蓋

端子保護キャップ 1x

端子保護キャップ

3.5ステレオミニケーブル 1x

3.5ステレオミニケーブル

レビュー
キャンセル待ち設定
キャンセルが出た場合、メールにてご連絡いたします
メールアドレス
キャンセル 通知を受け取る
close
ログイン 会員登録 予約確認・延長 お気に入り

商品を探す

レビューはありません

0.00
★★★★★