menu

言語

日本語

カート

現在カートに商品はありません。

カテゴリから探す
カテゴリ メーカー 絞り込み

カテゴリ

カメラボディ
交換レンズ
迷ったらコレ!おすすめ機材
ビデオカメラ
アクションカメラ
双眼鏡
マイクロホン
トランシーバー
背景サポート
レンズアクセサリー
メモリーカード
ストロボ
LED/HMI
スタンド
バッテリー
映像機器・周辺
モニター
三脚・一脚・雲台
音響機器・周辺
特機・撮影アクセサリー
サポート(台車/電源/脚立)
カメラアクセサリー
スマートフォン
タブレット
Starlink
「ロッカー対応」照明機材
被写体・撮影シーンから探す

メーカー

メーカー

絞り込み

レンズタイプ
F値
焦点距離
~
撮影シーン
  • 物撮り
  • 乗り物・建物
  • アクティビティ
  • 用途・シーン
  • 人物・動物
  • 風景・景色
予算(1泊2日あたり)
~
クチコミ評価

商品がカートに追加されました。

カートを見る

OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II (マイクロフォーサーズマウント)

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II (マイクロフォーサーズマウント)
レンタル お買い物

OFF

まで

受取方法・返却方法:

1泊2日 / 1,700 円 (税込)
通常価格
1泊2日/

レンタル期間 (受取日を選択してください)

受取日
返却日(12時)

個数

- +

在庫あり
97,020 円 (税込)

個数

- +

お気に入りに追加 お気に入りに追加済です
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
  • アイテム説明
  • 機能・仕様
  • 同梱品
  • レビュー
アイテム説明
最新の製造技術によりリニューアルした高画質標準ズームレンズ

多くのマイクロフォーサーズユーザーから支持をいただいているズーム全域F2.8の大口径標準ズームレンズをII型にリニューアルしました。定評ある描写力を維持しながら、フレア低減の改良を行い、より抜けの良い描写を実現しています。過酷な環境下でも安心してお使いいただけるIP53の防塵防滴性能を備えています。様々な厳しい撮影環境に対応しあらゆる場面で高画質を達成する、ユーザー必携の標準ズームレンズです。


高解像と小型化を両立

高解像と小型化を両立し、広角から中望遠域をカバー。
カメラボディーのハイレゾショット機能使用時にも、その高画質をフルにひきだすことができる高性能レンズです。

9群14枚(EDレンズ2枚、EDAレンズ1枚、HRレンズ2枚など)のレンズ設計により、小型ながらも優れた描写力を発揮します。DSAレンズを含む非球面レンズ4枚を効果的に配置することで、ズーム変動による収差の発生を効果的に補正し、ズーム全域で中心から画面周辺まで高い解像力を実現しています。

最新の非球面レンズ製造技術によりレンズ表面の散乱を抑制してフレアを低減。よりヌケの良い描写を実現しています。


ZEROコーティング

透過率が良く、防ぐことが困難だったゴーストやフレアを徹底的に排除するZERO (Zuiko Extra-low Reflection Optical) コーティングを、レンズ表面に施しました。コーティングの配置面を最適化し、逆光撮影時でもクリアな描写性能を誇ります。


信頼の耐環境性能

過酷な環境下でも安心して使える、防塵防滴性能(IP53)と-10℃耐低温性能を備えています。
また、なめらかで傷や汚れがつきにくいフッ素コーティングを最前面のレンズに採用。雨や雪、埃っぽい環境での撮影時にレンズに汚れがついてもブロアーやレンズクロスで除去しやすく、すぐに撮影を続けることができます。


あらゆるフィールドで軽快に活躍
・マクロ性能

ズーム全域で撮像面からの最短撮影距離20cmを実現しています。望遠端では、ハーフマクロを超える最大撮影倍率0.6倍(35mm判換算)のクローズアップ撮影が可能です。ワーキングディスタンス 約9.4cm(Wide端)、約6.6cm(Tele端)。また広角端でも主要被写体に近づけるので、遠近感を誇張したワイドマクロ撮影など幅広い用途に応えます。

・深度合成機能に対応

複数枚のピントの異なる撮影を行い、自動合成する深度合成機能に対応しています。

・高速・高精度AF

“MSC(Movie and Still Compatible)機構”は、軽量かつ少ないレンズ枚数で、高速かつ静粛なピント合わせを実現するために開発した先進の光学設計技術です。動作音の原因になるギアを排除し、サブミクロン精度に仕上げた金属軸(シャフト)と素早い動きに対応できるリニアモーター駆動方式を採用することで、ダイレクトにフォーカス用レンズを駆動させます。レンズ2枚を接合した小型・軽量フォーカスユニットをMSC機構で駆動することにより、俊敏で静粛なAF駆動を実現。静止画だけでなく動画でもストレスなく快適な撮影を楽しめます。カメラの先進の制御技術により、50コマ/秒連写にも対応しています。


優れた操作性
・マニュアルフォーカスクラッチ機構

フォーカスリングを手前に引くことで、瞬時にマニュアルフォーカスに切り替わる「マニュアルフォーカスクラッチ機構」を搭載。スナップ撮影時など、素早くシャッターを切りたい際にも便利な機能です。

・L-Fn(レンズファンクション)ボタン

各種機能を割り当てできるボタンを鏡筒部側面に搭載。オートフォーカス停止をはじめ、カメラボディーのカスタム設定に応じた機能の割り付けが可能。撮影スタイルに応じた機能を楽しめます。

機能・仕様
レンズ構成 :
9群14枚
絞り羽根 :
7枚
開放絞り :
2.8
最小絞り :
22
最短撮影距離 :
0.2m
最大撮影倍率 :
Wide:0.11倍/Tele:0.3倍
フィルター径 :
φ62mm
最大径×長さ :
φ69.9×84mm
質量 :
約382g
同梱品
フロントキャップ 1x

フロントキャップ

フード 1x

フード

リアキャップ 1x

リアキャップ

ケース 1x

ケース

取扱説明書 1x

取扱説明書

保証書 1x

保証書

フィルター 1x

フィルター

レビュー
キャンセル待ち設定
キャンセルが出た場合、メールにてご連絡いたします
メールアドレス
キャンセル 通知を受け取る
close
ログイン 会員登録 予約確認・延長 お気に入り

商品を探す

レビューはありません

0.00
★★★★★