商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
開放F1.4から卓越した描写性能と印象的な立体表現を実現する大口径標準単焦点レンズ
描写性能を追及したLUMIX Sシリーズを象徴する新世代標準レンズ。さらに、とろけるような美しいボケ味、印象に残る自然な立体感により、これまでにない質感描写を実現。本レンズはLUMIX独自の厳しい基準を新たに設け、描写性能、ボケ味、立体感などすべてにおいて一切妥協することなく追及。その高い性能、品質はライカの厳しい品質基準をもクリアしています。
なめらかで美しいボケ味と印象的な立体表現で生み出される圧倒的な表現力
開放F1.4の明るさで、夕暮れ時や室内の撮影でも柔らかく自然なボケ味と立体感を活かした描写を実現。ポートレート撮影や建物の繊細な装飾など、高い描写性能が求められる被写体に適したレンズです。
高速かつ高精度なフォーカシング
毎秒480回のAF制御とコントラスト検出方式による高精度なフォーカシングという利点を高めつつ、高速化も達成。瞬時にコントラストのピークを検出、移動方向と合焦位置を算出。さらにボディとレンズ間の通信制御も高速化を図ることで、精度と速度を両立。
高精細な4K動画での映像制作を実現
高精細な動画撮影に対応した光学設計と、鏡筒内部構造の最適化により、動画撮影中のフォーカシング時のピント位置の移動に伴い画角が変化するブリージングを抑制。さらに輝度変化が大きいシーンでも、絞りマイクロステップ制御によりF値変化をなめらかに制御することで、急激な露出変化を抑制。また、動画撮影中のパンニング時も安定した露出制御をサポートします。
?フォーカスリングにおいてリニア/ノンリニア設定の切替が可能で、ノンリニア方式ではフォーカスリング操作の回転速度に対して移動量可変でピントが移動し、俊敏なフォーカス合わせが可能。リニア方式ではフォーカスリングの回転量に対して移動量固定でピント移動し、さらに撮影シーンに応じて回転量の設定も可能で、動画撮影時に撮影者の意図に沿った、メカニカルのような直感的で精緻なフォーカシングが可能。
詳しい製品情報は、メーカーホームページにてご確認ください。
- レンズ構成 :
- 11群13枚(非球面レンズ2枚、EDレンズ3枚)
- 絞り羽根 :
- 11枚
- 開放絞り :
- 1.4
- 最小絞り :
- 16
- 最短撮影距離 :
- 0.44m
- 最大撮影倍率 :
- 0.15倍
- フィルター径 :
- φ77mm
- 最大径×長さ :
- φ90mm × 130mm
- 質量 :
- 約955g(前後キャップとフード含まず)
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
フード
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース
-
1x
-
フィルター






