商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
ズーム全域開放 F2.8の大口径レンズ
防塵・防滴・耐低温性能を備えた、ズーム全域F2.8の大口径レンズです。フォーサーズレンズのハイグレード(HG)シリーズを超える光学性能を実現しました。「MFクラッチ(マニュアルフォーカス・クラッチ)機構」や、全域で撮像面から20cmまでよれるマクロ性能など、充実の機能を搭載しています。
高解像・高性能と小型化を両立
高い描写力と機動性で定評のあるフォーサーズレンズのハイグレード(HG)シリーズに匹敵する光学性能を実現しました。9群14枚(EDレンズ2枚、EDAレンズ1枚、HRレンズ2枚など)の合理的なレンズ設計により、小型ながらも優れた描写力を発揮します。
全焦点域で撮像面から20cmまでよれる、最大撮影倍率0.6倍のマクロ性能
マクロモードなどの切換え操作無しでズーム全域撮像面からの最短撮影距離20cmを実現しています。望遠端では、レンズ先端7cmの接写が可能。最大撮影倍率0.6倍(35mm判換算)のクローズアップ撮影が可能です。また広角端でもレンズ先端から9cmまで主要被写体に近づけるので、遠近感を誇張したワイドマクロ撮影など幅広い用途に応えます。
AFからMFへ瞬時に切り替えができる「MFフォーカスクラッチ機構」
フォーカスリングを手前に引くことで、瞬時にMFに切り替わる「MFクラッチ機構」を搭載。スナップショットフォーカス機構からフォーカスの分解能を高めることで、従来のMFと同様の滑らかで緻密なピント合わせが可能になりました。フォーカスリングは至近側と無限側のフォーカス位置にストッパーがあり、従来のマニュアルフォーカスレンズのような使い勝手を実現しています。
高速かつ静粛なAFを実現「MSC機構」
“MSC (Movie and Still Compatible) 機構”は、軽量かつ少ないレンズ枚数で、高速かつ静粛なピント合わせを実現するために開発した先進の光学設計技術です。本レンズでは、この“MSC機構”を用いたインナーフォーカス方式を採用し、レンズ2枚を接合した小型・軽量フォーカスユニットでピント合わせをおこないます。これにより、俊敏で静粛なAF駆動を実現。静止画だけでなく動画でもストレスなく快適な撮影を楽しめます。
詳しい製品情報は、メーカーホームページにてご確認ください。
- レンズ構成 :
- 9群14枚(非球面EDレンズ1枚,非球面レンズ2枚、DSAレンズ1枚、EDレンズ2枚 HDレンズ1枚 HRレンズ2枚)
- 絞り羽根 :
- 7枚
- 開放絞り :
- 2.8
- 最小絞り :
- 22
- 最短撮影距離 :
- 0.2m
- 最大撮影倍率 :
- 0.3倍(35mm判換算 0.6倍相当)
- フィルター径 :
- φ62mm
- 最大径×長さ :
- φ69.9mm × 84mm
- 質量 :
- 約382g
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
フード
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース



