商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
小型ボディーに高性能を凝縮。ハイグレードスナップレンズ
小型のボディーに高性能を凝縮させた、上質な金属外装のハイグレードスナップレンズです。高精度な製造技術が必要なDSAレンズや、球面収差の補正能力が高いHR(高屈折率)レンズなどの6群9枚のレンズを最適に配置することで、F1.8の開放状態から、クリアでヌケがよく、画面全域でシャープな描写性能を発揮します。パンフォーカス撮影を気軽に楽しめる「スナップショットフォーカス機構」や、静止画も動画も高速&スムーズに撮影できるオートフォーカス 「MSC機構」を搭載しています。
暗所撮影で威力を発揮 「大口径F1.8」+「ボディー内手ぶれ補正」
オリンパスのミラーレス一眼 OM-Dシリーズ・PENシリーズは、全ての機種にボディー内手ぶれ補正機構を内蔵。大口径F1.8を誇る本レンズと組み合わせれば、夕暮れや室内など光量が少ない環境下や、動物園や水族館などのフラッシュが禁止されている場所でも、手軽に、ぶれのない写真を撮影できます。
高速かつ静粛なオートフォーカスを実現「MSC機構」
“MSC (Movie and Still Compatible) 機構”は、軽量かつ少ないレンズ枚数で、高速かつ静かなピント合わせを実現するために開発した先進の光学設計技術です。動作音の原因になるギアを排除し、サブミクロン精度に仕上げた金属軸(シャフト)と送りねじ(スクリュー・ドライブ)による機構を採用することで、ダイレクトにフォーカス用レンズを駆動させます。本レンズは、この“MSC機構”を用いたインナーフォーカス方式を採用。小型で軽量なレンズ3枚の移動を最適に制御することでピント合わせをおこないます。静止画だけでなく動画でもストレスなく快適な撮影を楽しめます。
指定の距離にフォーカスが移動「スナップショットフォーカス機構」
スナップ撮影をより軽快に楽しめる「スナップショットフォーカス機構」を搭載。フォーカスリングを手前にスライドすると、レンズ鏡筒に刻まれた距離目盛があらわれ、フォーカス位置がその距離目盛の位置に移動します。この機構により、手前から背景までピントの合ったパンフォーカス撮影や、目測による撮影が瞬時に可能となります。
詳しい製品情報は、メーカーホームページにてご確認ください。
- レンズ構成 :
- 6群9枚(DSAレンズ、非球面レンズ2枚、HRレンズなど)
- 絞り羽根 :
- 7枚
- 開放絞り :
- 1.8
- 最小絞り :
- 22
- 最短撮影距離 :
- 0.25m
- 最大撮影倍率 :
- 0.08倍(35mm判換算 0.16倍)
- フィルター径 :
- φ46mm
- 最大径×長さ :
- φ57.5mm x 35.5mm
- 質量 :
- 約120g
-
1x
-
フロントキャップ
-
1x
-
リアキャップ
-
1x
-
ケース
-
1x
-
フィルター


