商品がカートに追加されました。
カートを見る- アイテム説明
- 機能・仕様
- 同梱品
- レビュー
2つの動画撮影スタイルで幅広いシーンでの撮影に対応
■自分撮りに「グリップスタイル」
片手で動画撮影する時に、カメラを安定させることができるグリップスタイル。グリップに装着されている、同梱のワイヤレスリモートコントローラー「BR-E1」で手元操作ができます。カメラ台座は360度回転し、前側:45度、後ろ側:90度傾けることができるので、画角を調整しながらの自分撮りはもちろん、ローアングルやハイアングルの撮影に便利です。スマートフォンでの閲覧に適した縦位置動画の撮影も可能※。さらに、ホールディング性に優れているため長時間の撮影でも疲れにくいうえ、常に利き手でグリップを握ることができるので、AFやシャッターなどの操作もストレスなく行えます。
※ 本製品対応カメラで縦位置動画撮影に対応している機種は、EOS R5 Mark II/EOS R5/EOS R6/EOS R6 Mark II/EOS R7/EOS R10/EOS R50 V/EOS R50/EOS R8/EOS M200/EOS Kiss M2/PowerShot V1。2025年3月27日現在。
■リモート撮影が可能な「三脚スタイル」
グリップ部を開き小型三脚としての使用も。同梱のワイヤレスリモートコントローラー「BR-E1」を取り外すことで、離れた場所からのAFの調整やリモート撮影ができます。カメラ台座の角度を調整し、縦動画対応カメラ※を縦位置にすれば、画角を確認しながら全身の自撮り撮影も可能です。
※ 本製品対応カメラで縦位置動画撮影に対応している機種は、EOS R5 Mark II/EOS R5/EOS R6/EOS R6 Mark II/EOS R7/EOS R10/EOS R50 V/EOS R50/EOS R8/EOS M200/EOS Kiss M2/PowerShot V1。2025年3月27日現在。
マイクアタッチメントで外付けマイクの装着も
同梱されているマイク用アタッチメントを使えば、アクセサリーシューのないカメラでも外付けマイク(別売)が装着可能※。MIC端子経由で録音可能なステレオマイクロホン DM-E100などのカメラ用指向性マイクを装着することで、周囲の雑音を抑えながらクリアに音声を録音できるので、より臨場感・奥行き感のある音で動画撮影が可能になります。
※ 外付けマイクで録音する場合はカメラ側にMIC端子が必要です。
対応カメラ
EOS R5 Mark II/EOS R5/EOS R5 C/EOS R6 Mark II/EOS R6/EOS R/EOS Ra/EOS R7/EOS R8/EOS RP/EOS R10/EOS R50 V/EOS R50/EOS R100/EOS 6D Mark II/EOS 90D/EOS 9000D/EOS M6 Mark II/EOS M200/EOS Kiss X10i/EOS Kiss X9i/EOS Kiss X10/EOS Kiss X9/EOS Kiss M2/EOS Kiss M
※ カメラの機種によって、一部機能が使用できない場合があります。総重量1kgを超えるカメラ(撮影レンズなどを含む)の装着は撮影時や三脚時に不安定になるので推奨できません。
- 三脚ネジ :
- CU 1/4
- 操作部材 :
- カメラ台座 / 着脱ダイヤル / 左右回転ロック解除ボタン / 前後回転ロック解除ボタン / 三脚足L / 三脚足R
- 積載カメラ質量 :
- 1kg以下(カメラ、レンズ、マイク、その他付属品を含めたカメラ台座総積載質量)
- 電源 :
- なし
- 寸法 :
- [グリップ状態] 約38.6(幅)×190.0(高さ)×43.4(奥行)mm /[三脚状態] 約172.4(幅)×148.5(高さ)×174.1(奥行)mm ※マイクアタッチメント、ストラップ除く
- 質量 :
- [本体のみ]約163g / [本体およびBR-E1]約179g ※マイクアタッチメント、ストラップ除く
-
1x
-
リモートコントローラー
BR-E1
-
1x
-
ストラップ
-
1x
-
マイクアタッチメント L
-
1x
-
マイクアタッチメント S






