カートは空です
レンタル料金
-
- 1日
- 2日
- 3日
- 4日
- 5日
- 6日
- 7日
- 8日
-
- 3,636 円4,000 円
- 6,545 円7,200 円
- 9,091 円10,000 円
- 11,273 円12,400 円
- 13,091 円14,400 円
- 14,909 円16,400 円
- 16,727 円18,400 円
- 18,545 円20,400 円
クラシックなアナログサウンドと第2世代のオーディオコンバージョン |
---|
※こちらの機材はThunderbolt3接続専用となります。USB-Cとは異なりますのでご注意ください。 Apollo Twin MkII は、世界で最も人気のある Mac / Windows 用プロフェッショナル・デスクトップ・レコーディング・インターフェイスを一新し、強化された第2世代のオーディオコンバージョンとともにアナログレコーディングのトーン、フィーリング、ワークフローをもたらします。 "Born to make records." - 60年に渡るUA伝統のオーディオ・クラフトマンシップに則る Apollo Twin MkII は、2基の Unison? 対応マイクプリアンプ、そして Apollo 8 で見られる第2世代の A/D D/A コンバージョンをフィーチャーしています。もちろん、内蔵された UAD-2 SOLO、DUO、もしくはQUADコアプロセッサーを原動力とする Apollo ならではのリアルタイムプロセッシングにより、定評ある UAD アナログエミュレーションプラグインを通したニアゼロレイテンシーでのトラッキングも行えます。 |
特徴 |
・数多のヒットレコードで聞くことができる、ワールドクラスの Apollo A/D D/A コンバージョンを通してのレコーディング。 ・最大4台の Apollo インターフェイスを Thunderbolt 経由でカスケードし、スタジオ規模に合わせたDSPと入出力の拡張を実現。 ・Teletronix LA-2A や 1176 コンプレッサー、Pultec EQ や 610-B プリアンプ等を駆使してのミキシング。 ・LUNA レコーディング・システムの提供 - 完全に統合された刺激的な Mac 用音楽制作アプリケーション |
A/D D/A変換 | 対応サンプルレイト(kHz):44.1、48、88.2、96、176.4、192 Bitレイト:24 A/D変換チャンネル:2D/A変換チャンネル:6 アナログ信号往復レーテンシー:1.1 mSec @96 kHzサンプリングレイト アナログ信号往復レーテンシー(Consoleアプリケーションで4つのUADプラグインを直列挿入):1.1 mSec @96 kHzサンプルレイト |
---|---|
アナログ入力 | ラインイン 1 & 2(コンボジャック、1/4”メスTRSバランス) ダイナミックレンジ:117.5 dB(A-Weighting) S/N比:117.5 dB(A-Weighting) THD + N:-109 dBFS 入力インピーダンス:10 kΩ ゲインレンジ:+10 dB ~ +65 dB 基準入力レベル:+4 dBu 最大入力レベル:+20.2 dBu |
マイクイン 1 & 2(コンボジャック、XLRメスバランス、2ピンホット) | ファンタム電源:+48 V(マイク入力ごとにオン/オフ可能) ダイナミックレンジ:118 dB(A-Weighting) S/N比:118 dB(A-Weighting) THD + N:-111 dBFS 等価入力ノイズ:-127 dBu 同相信号除去比(CMRR):70 dB以上(10’ケーブル使用時) 入力インピーダンス初期値:5.4 kΩ(Unisonプラグインにより可変) ゲインレンジ:+10 dB ~ +65 dB Padアッテネーション(マイク入力ごとにオン/オフ可能):20 dB(Unison仕様により可変) 最大入力レベル(最小ゲイン時、Padオン):+25 dBu |
Hi-Zイン(1/4”メスTSアンバランス) | ダイナミックレンジ:117 dB(A-Weighting) S/N比:117 dB(A-Weighting) THD + N:-101 dBFS 入力インピーダンス:1 MΩ(Unison仕様により可変) ゲインレンジ:+10 dB ~ +65 dB 最大入力レベル:+12.2 dBu |
アナログ出力 | ラインアウト 3 & 4(1/4”メスTRSバランス) ダイナミックレンジ:121 dB(A-Weighting) S/N比:121 dB(A-Weighting) THD + N:-110 dBFS ステレオレベルバランス:±0.05 dB 出力インピーダンス:600 Ω 最大出力レベル:+20.2 dBu |
モニターアウト 1 & 2(1/4”メスTRSバランス) | ダイナミックレンジ:115 dB(A-Weighting) S/N比:115 dB(A-Weighting) THD + N:-105 dBFS ステレオレベルバランス:±0.05 dB 出力インピーダンス:600 Ω 最大出力レベル:+20.2 dBu 動作基準レベル:+14 dBu/+20 dBu(選択式) |
ステレオヘッドホンアウト(1/4”メスTRSステレオ) | ダイナミックレンジ:113 dB(A-Weighting) S/N比:113 dB(A-Weighting) THD + N:-105 dBFS 最大出力:80 mW(600 Ω負荷時) |
デジタルイン | S/PDIF(オプティカルTOSLINK、ADATと共有) フォーマット:IEC958 対応サンプルレイト(kHz):44.1、48、88.2、96 チャンネル数:2(ステレオL/R) |
ADAT(オプティカルTOSLINK、S/PDIFと共有) | フォーマット:ADATライトパイプ(S/MUXサポート) 対応サンプルレイト(kHz):44.1、48、88.2、96、176.4、192 チャンネル数 @44.1 kHz、48 kHz:1 ~ 8 チャンネル数 @88.2 kHz、96 kHz:1 ~ 4(S/MUX) チャンネル数 @176.4 kHz、192 kHz:1 ~ 2(S/MUX) |
クロックソース | インターナル、 S/PDIF、ADAT |
電源 | 専用パワーサプライ付属(入力:100 ~ 240V AC、50/60 Hz 出力:12VDC) |
最大消費電力 | 12W |
外形寸法 | 158.4 × 65.3 × 147 mm(W×H×D) |
本体重量 | 11.05 kg |
動作環境 | 【Mac】 使用可能なThunderboltポートを備える Apple Mac コンピューター macOS 10.11 El Capitan、10.12 Sierra、10.13 High Sierra、10.14 Mojave Thunderbolt 3 対応 Mac の場合、Apple Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2 アダプターが必要となります。 ※Apple MacBook には USB-C ポートが備わっていますが、Thunderbolt 3 をサポートしていないため、Universal Audio 製品との互換性はありません。 【Windows】 Thunderbolt 3 (USB-Cポート経由) を内蔵するPC Windows 10 Fall Creators Update (64ビットエディション) ※第6世代 Intel Skylake プロセッサ (またはそれ以上)、および USB-C ポートを介する Thunderbolt 3 (Alpine Ridge) コントローラーを内蔵している2016年以降のコンピューター、そして検証済み Thunderbolt 3 to Thunderbolt アダプターを組み合わせたシステムは互換性があると見込まれます。 ※注意事項※ "USB-C (USB Type-C)" とは、単にコネクタの形状のみを指します。 必ずしも全ての USB-C ポートが Thunderbolt 3 をサポートしているわけではありません(USB-C コネクタは USB 3.1 や USB 2.0 など、他のプロトコルにも使用されます)。 Arrow と接続するコンピューターとケーブルが確実に Thunderbolt 3 をサポートしているかをあらかじめご確認下さい。ご不明な場合はお持ちのコンピューターのメーカーまでご確認ください。 |
ACアダプター | サンダーボルトケーブル | サンダーボルトUSB変換ケーブル |
*レンタル商品がお手元に届きましたらすぐに機材チェックおよびバッテリーの充電状況などをお願いいたします*
レンタルの手続きの流れ
-
はじめてご利用の方は会員登録が必要です。
本人確認書類(2点)をご用意の上ご登録ください。 -
機材とレンタル日が決まったら、ホームページより、または電話でご予約申し込みください。
-
希望日時の予定が空いていれば、当店よりご予約確定のご連絡をいたします。
-
レンタル代金の確認後、機材を発送いたします。
(ご予約確定後、店頭でのピックアップも可能です) -
レンタル最終日に当店まで返送手続きをお願い致します。
(ご来店の場合はレンタル期間内に店頭へご返却ください)
レンタル日数の数え方
*レンタル商品がお手元に届きましたらすぐに機材チェックおよびバッテリーの充電状況などをお願いいたします*