Nikon NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR (ニコンZマウント)

レンタル料金

    • 1日
    • 2日
    • 3日
    • 4日
    • 5日
    • 6日
    • 7日
    • 8日
    • 5,000 円5,500 円
    • 10,000 円11,000 円
    • 12,500 円13,750 円
    • 15,000 円16,500 円
    • 17,500 円19,250 円
    • 20,000 円22,000 円
    • 22,500 円24,750 円
    • 25,000 円27,500 円

製品特徴

表現の幅を広げる、180-600mmの広いズーム域
NIKKOR Z 待望の超望遠ズームレンズで、焦点距離180mmから600mmまでの幅広い焦点距離域をカバー。近くの被写体も遠くの被写体も容易にフレーミングできます。野鳥や飛行機を大きく捉えたり、野生動物の群れを広く捉えたりするなど、様々な被写体をこのレンズ一本で撮影可能。幅広いズームレンジを活かすことで表現の幅が大きく広がります。
テレコンバーター装着で、焦点距離が最大1200mm
Z TELECONVERTER TC-1.4x/2.0x(いずれも別売)を使用することで、望遠側の焦点距離はそれぞれ840mm、1200mmまで拡大。テレコンバーター使用時にも遠く離れた被写体を高画質で捉えます。TC-2.0x装着時には最大撮影倍率が0.5倍となり、より迫力ある表現が可能です。
近くの被写体の撮影も快適な、優れた近距離撮影性能
超望遠ズームレンズでありながら、最短撮影距離は1.3m(広角端。望遠端は2.4m)。レンズ交換をせずに近くの被写体を撮影できます。
手持ち撮影をより快適にする、軽量設計
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRよりも広い焦点距離範囲を持ちながらも軽量。質量は約1955g※と、焦点距離600mmまでをカバーするレンズとしては軽量なため、手持ちでも快適に撮影ができます。
5.5段の強力な手ブレ補正効果
手ブレ補正効果は強力な5.5段。木陰や夕暮れ時など、薄暗いシーンでも手ブレの影響を抑えて撮影できます。動きの変化が激しい被写体には[SPORT]モードを設定すると、より効果的に手ブレを軽減します。
STM(ステッピングモーター)による高速かつ静粛なAF駆動
AF機構にはSTM(ステッピングモーター)を採用。高速・静粛なピント合わせが可能なため、動きの素早い野鳥や、物音を立てると逃げ出してしまう野生動物も確実に捉えます。

仕様・付属品

フィルター径:
95mm
ブランド/メーカー:
NIKKOR
マウント:
ニコン Z マウント
レンズタイプ:
FX
レンズ構成:
17群25枚(EDレンズ6枚、非球面レンズ1枚、最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
手振れ補正機能:
手ブレ補正効果:5.5段※CIPA規格準拠
明るさ(開放値):
f/5.6(焦点距離180mm)、f/6.3(焦点距離600mm)
最大径×長さ:
約110mm(最大径)×315.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
最大撮影倍率:
0.25倍
最小絞り:
f/32(焦点距離180mm)、f/36(焦点距離600mm)
最短撮影距離:
1.3m(焦点距離180mm)、1.36m(焦点距離200mm)、1.67m(焦点距離300mm)、1.94m(焦点距離400mm)、2.19m(焦点距離500mm)、2.4m(焦点距離600mm)
焦点距離:
焦点距離:180mm-600mm
画角:
13°40′-4°10′(撮像範囲 フルサイズ/FXフォーマット)
画角タイプ:
9°-2°40′(撮像範囲 APS-Cサイズ/DXフォーマット)
質量:
約2140g(三脚座リングを含む)
付属品リスト:
  • FRキャップ
  • レンズフード
  • 三脚座

レンタル手続きの流れ

  • 1. 会員登録 / ログイン
  • 2. ウェブ / 電話で予約
  • 3. 予約確定連絡
  • 4. 商品受取り
  • 5. 返却 または 延長利用

レンタル日数の数え方

*延長/延滞/キャンセルについてはこちら*