SONY PXW-Z90

こちらの機材は個人会員様のお支払いはクレジットカード決済のみとなります。
8,000 円

レンタル料金

    • 1日
    • 2日
    • 3日
    • 4日
    • 5日
    • 6日
    • 7日
    • 8日
    • 7,273 円8,000 円
    • 14,545 円16,000 円
    • 18,182 円20,000 円
    • 21,818 円24,000 円
    • 25,455 円28,000 円
    • 29,091 円32,000 円
    • 32,727 円36,000 円
    • 36,364 円40,000 円

製品特徴

1.0型積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS搭載
高精細で低ノイズな映像と、美しいぼけ味を実現する1.0型積層型CMOSイメージセンサーExmor RSを搭載しています。最新の画像処理エンジンBIONZ XとフロントエンドLSIの組み合わせにより、画素加算のない全画素読み出しの4K動画を最大100Mbpsの高ビットレートで記録可能です。
4K HDR対応
ポストプロダクションの時間を短縮してHDR映像制作を実現するインスタントHDRワークフローに対応。HLG方式による4K HDR撮影に対応し、従来よりも広いダイナミックレンジで撮影することで、視覚で捉えたイメージに近い輝度表現、コントラスト、色彩をもつ豊かな映像を残すことができます。HLG方式で記録した映像は、撮影後にカラーグレーディングを必要としないため、効率的なHDR映像の制作が可能です。また、広色域・広いダイナミックレンジを生かした記録を可能とするS-Log3/S-Gamut3などの収録にも対応しています。
ファストハイブリッドAF(オートフォーカス)システム
高速性と追従性に優れた位相差検出方式とAF精度の高いコントラスト検出方式のメリットを兼ね備えたファストハイブリッドAFシステムを採用しています。イメージセンサーには273点の像面位相差検出AFセンサーを配置し、画面の最大約84%をカバーする広いAFカバー率を実現。動画向けに新たに開発したアルゴリズムとあわせて、高速性・高い追従性を実現し、フォーカスの正確性がより求められる4K動画撮影時も、被写体をスムーズかつ高精度に捉え続けることができます。
レンズ

29.0 - 348.0mm(35mm換算・16:9)
F2.8 - 4.5

センサー1.0型積層型CMOSイメージセンサー Exmor RS
有効画素数約1,420万画素
最低被写体照度1.7 lux(Low Luxモード時)
スーパースローモーションXAVC HD:120fps
映像フォーマット

■XAVC Long GOP
[QFHD:100Mbps/60Mbps]
3840×2160/24p, 30p,25p
[HD:50Mbps/35Mbps/25Mbps]
1920×1080/60p,60i,30p,24p,50p,25p
1280×720/60p,50p
■AVCHD
[PS:28Mbps,FX:24Mbps,FH:17Mbps,HQ:9Mbps,LP:5Mbps]
1920×1080/60p,60i,30p,24p,50p,50i
1440×1080/60i,50i
1280×720/60p,50p

メディアSDカード/メモリースティックPRO DUO兼用×1、SDカード×1
液晶サイズ3.5型
バッテリー駆動時間約 70分(付属:NP-FV70A) ※1
外形寸法(W×H×D)約130.0×181.5×287.0 mm
質量約1390グラム(本体のみ)
記録時間(64GB)
※2
XAVC QFHD(4K)30/24p:約65分(100Mbps)、約100分(60Mbps)
XAVC HD:約120分(50Mbps)、約170分(35Mbps)、約220分(25Mbps)
AVCHD:約290分(28Mbps)、約335分(24Mbps)、約450分(17Mbps)
  • ※1 ご使用状況に応じて、別途バッテリーをご用意下さい。
  • ※2 記載した例は、記録モードの一部です。
  • ※スローモーション、プロキシー同時記録、100Mbps記録はSDXC(U3)が必要です。

詳しい製品仕様につきましては、メーカーホームページにてご確認ください。

取扱説明書CD-ROMACアダプター(電源コード)
USBケーブルワイヤレスリモコン大型アイカップ
バッテリー(NP-FV100A)アクセサリーシューキットXLRハンドルユニット
SDXC 64GBカードレンズフード充電器

レンタルの手続きの流れ

  • 1. 会員登録又はログイン
  • 2. ウェブ又は電話で予約
  • 3. 予約確定連絡
  • 4. 機材受取り
  • 5. 機材ご返却

レンタル日数の数え方

*延長/延滞/キャンセルについてはこちらをご覧ください*