カートは空です
こちらの機材は、初回利用時あるいは既存会員様でもご利用状況により別途審査がございます。また、個人会員様のお支払いはクレジットカード決済のみとなります。
レンタル料金
-
- 1日
- 2日
- 3日
- 4日
- 5日
- 6日
- 7日
- 8日
-
- 14,545 円16,000 円
- 26,182 円28,800 円
- 36,364 円40,000 円
- 45,091 円49,600 円
- 52,364 円57,600 円
- 59,636 円65,600 円
- 66,909 円73,600 円
- 74,182 円81,600 円
製品特徴
リアルタイム認識AF |
---|
α7R Vでは、AIプロセッシングユニットを搭載することで、被写体の骨格情報を使ってその動きを高精度に認識することができるようになり、人物の瞳の認識精度がα7R IV比で60%向上。カメラが姿勢推定技術を用いて処理を行うことで、瞳だけではなく人間の胴体、頭部の位置をより高精度に認識するため、たとえば後ろ向きの人物を捉えたり、マスクなどで顔が見えないシーンでも人物の頭部を認識し続けます。また、従来認識が難しかった画面内で人物のサイズが小さいシーンでも確実に狙った人物被写体を捉えます。さらに、姿勢の異なる複数の被写体を区別できるため、ウエディングパーティーなどの人が集まるシーンで花嫁を認識し追尾し続けることができます。加えて、個人顔の識別性能も向上しており、あらかじめ登録しておいた顔を優先して認識。顔が斜めのシーンや、遮光や逆光といった従来難しかったシーンでも、より高い認識精度で狙った人物を捉えます。 |
粘り強く被写体を捉える「リアルタイムトラッキング」 |
---|
AIを活用した「リアルタイムトラッキング」を搭載。狙いたい被写体を指定してシャッターボタンを半押しするだけで、カメラまかせで自動追尾が可能。撮影者は構図に集中できます。また、α7R Vでは被写体認識性能が大幅に向上し、トラッキング開始時により正確に被写体を捉えることができるため、活用の機会が一層広がります。ヘルメットやマスクなどで顔が見えない人物、背中を向けているような動物もリアルタイムに検出、追尾し続けます。さらに、被写体の状況により認識ができない場合や、被写体認識AFを[入]にしない場合でも、ソニー独自の物体認識アルゴリズムにより、色や模様、被写体距離といった空間情報を高速処理。高精度な物体認識でカメラが自動で追尾を行います。設定はフォーカスエリアモードで選択できるほか、カスタムキーに「押す間トラッキング」を割り当てれば、フォーカスエリアの設定に関係なく、一時的に狙った被写体を追尾できます。また、「タッチトラッキング」を設定しておけば、狙いたい被写体をモニター上でタッチするだけで追尾できます。 |
ワイドで高密度になった高速・高精度AF |
---|
高画素かつ広範囲・高密度なAFによるデータ量にもかかわらず、最新の画像処理エンジンBIONZ XRの高速処理性能とアルゴリズムの見直しでAF性能が向上。従来よりも広いイメージセンサーの撮像領域の約79%(静止画撮影時)のエリアに、最大693点の像面位相差AF点を高密度に配置しました。枝に止まった小鳥など、認識した被写体をピンポイントで精度高く捕捉します。また、縦位置のポートレート撮影でも、従来モデル(α7R IV)比でよりワイドになったエリアで自由なフレーミングができます。さらに、位相差AFを積極的に活用することで、シングルAF(AF-S)時でも高速で安定したフォーカス動作を実現。快適な撮影をサポートします。最新のAFアルゴリズムにより、α7R Vは室内などの暗いシーンにおいても、EV -4.0(AF-S、ISO100相当/F2.0レンズ使用)の低輝度でAF撮影が可能です。またAF時の絞り駆動設定に、低照度環境下や絞りこんでの撮影に有用な「フォーカス優先」モードも搭載しました。 |
最高約10コマ/秒のAF/AE追随連続撮影 |
---|
圧倒的な解像度ながら、メカシャッターによる最高約10コマ/秒のAF/AE追随連続撮影に対応しています。被写体の一瞬の動きや表情の変化まで逃さずに高精細に捉えます。連写中のファインダーやモニターへの表示タイムラグを限りなく低減することで安定したフレーミングが可能となり、特に動きの激しい被写体の撮影に有効です。また、APS-C/Super 35mm記録モードでの撮影時や撮影後のAPS-C画角へのトリミング時も約2620万画素の解像度が確保できるため、たとえば飛んでいる鳥の撮影などでも高画質な撮影が楽しめます。連続撮影中は絞り値F22までのAF/AE追随に対応しており、狙った被写体にピントを合わせ続けることができます。無音・無振動の電子シャッターを用いたサイレント撮影機能を搭載。サイレント撮影時もフル解像度でAF/AE追随最高約7コマ/秒の連写が可能です。無音のため静寂が求められる野生動物の撮影などでも決定的な瞬間を逃さず、またメカシャッターによる振動がないため、高解像性能を最大限に生かした撮影ができます。最新の画像処理エンジンBIONZ XRの高い処理能力と大容量バッファメモリー、メモリーカードへの書き込み速度の向上により、圧縮RAWで583枚、ロスレス圧縮RAWで547枚、非圧縮RAWで135枚、非圧縮RAW+JPEGならば88枚、JPEG撮影時は1000枚以上の連写持続性能を実現。プロの撮影を妨げない圧倒的な連写持続性能を誇ります。また、システムの高速処理性能により、連続撮影後のメモリーカードへの書き込み中でもFnメニュー上から撮影設定の変更が可能。さらに、メニュー画面と設定変更、再生画面へのアクセスにも対応しています。 |
フルタイムDMF機能をボディに新搭載 |
---|
あらかじめ設定したピントの間隔や順序に基づき、カメラが自動的にピント位置をずらしながら1回の撮影で最大299枚の連続撮影を行います。撮影後、複数の画像から最適なピント位置のものを選んだり、PCアプリケーションなどですべての箇所にピントが合った深度合成を行うシーンで本機ならではの高解像素材として使えます。 |
その他高解像撮影をサポートするフォーカス機能 |
---|
■AF枠の移動量の設定 ■トラッキング中エリア枠表示 ■AF被写体追従感度(静止画) ■再生時のフォーカス枠表示 |
製品の正確な仕様は下記テキストリンクからメーカー・代理店サイト(外部)でご確認ください。
α7R V | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
ソニー デジタル一眼カメラα(アルファ) 公式ウェブサイト。デジタル一眼カメラα(アルファ)α7R Vの商品ページです。
仕様・付属品
本体サイズ:
131.3x96.9x82.4 mm
本体重量(g):
638
機能・仕様1:
画素数:6250万画素(総画素) 6100万画素(有効画素)
機能・仕様2:
撮影感度:標準:ISO100~32000 拡張:ISO50~102400
機能・仕様3:
連写撮影:Hi+時:最高約10コマ/秒
機能・仕様4:
シャッタースピード:1/8000~30秒
機能・仕様5:
専用電池型番:NP-FZ100
機能・仕様6:
スロット:ダブルスロット SDカード・CFexpressカードTypeA×2
機能・仕様7:
AFセンサー測距点:35mmフルサイズ時:693点(位相差検出方式)、フルサイズレンズ装着かつAPS-C読み出し時:693点(位相差検出方式)、APS-Cレンズ装着:567点(位相差検出方式)
機能・仕様8:
動画記録画素数:8K(7680x4320)23.98fps 4K(3840x2160)59.94fps
機能・仕様9:
記録メディア:CFexpressカードTypeA SDカード SDHCカード SDXCカード
機能・仕様10:
映像圧縮方式:XAVC S:MPEG-4 AVC/H.264 XAVC HS:MPEG-H HEVC/H.265
付属品リスト:
- USB(A-C)ケーブル
- アイカップ
- ケーブルプロテクター
- シューキャップ
- ストラップ
- チャージャーACケーブル付き
- バッテリーNP-FZ100
*レンタル商品がお手元に届きましたらすぐに機材チェックおよびバッテリーの充電状況などをお願いいたします*